SwitchLiteが欲しいほしい!だけど・・・こんにちは。物心ついた時から任天堂ハード(DS)で遊んでいるめんまです。少し前に発表されて予約瞬殺のSwitch Lite。わたしは実況動画を撮るので、テレビモードに出来ないならいいかなと思っていましたが、日に日にほしくなってきちゃいました(笑)。Switch けど一つ気になるのはアナログスティックの耐久性。Switchファンなら聞いたことあるかもしれませんが、Joy-Conの故障率って結構高いみたいです。YouTubeにも故障したときの分解修理方法なんてのもよくあがっています。Switch Liteではその辺改善されているのかなと…。 我が家には3台Switchがありますが(発売日に2台購入。しばらくしてマザーブレインが1台購入)。なんと3台ともJoy-Con壊れています汗。修理に出したのは2回。左のJoy-Con3つ。右のJoy-Con1つです。なのでSwitch Liteはちょっと様子見した方がいいんじゃないと親に言われてます。 故障内容は左のJoy-Conスティックが勝手にツィーと動くという症状。設定画面から調整してもダメ。マザーブレインのJoy-Conにいたっては、ゆるキャラゲーしかやってないのに2か月で症状がでました💦 ちなみにわたしはプロコンも壊れています(しかもスプラ2モデル😥) まあこれは尋常じゃないくらいスプラで酷使しているので仕方ないなと思っています。 任天堂のゲーム機は壊れないという思いだったので、SwitchのJoy-Con故障率はちょっとびっくりしています。 Joy-Conはコントローラーだけ修理出せばいいけど、Switch Liteは一体型なので、もし壊れたら本体ごと修理出さなきゃならない。これはきついっす😯 ということで、過去に修理に出した方法を紹介しておきます。ちなみ購入後1年たって保証期間は切れています。 Switch Joy-Con修理の出し方まずは任天堂のページで修理の参考価格をチェックし、修理のご案内へ。 修理の申し込み ポイント
・オンライン修理受付だと【割引特典】あります 申し込みが終わったら印刷した修理番号と共に壊れたJoy-Conを送る。 あとは任天堂から見積メールが来るので、問題なければ修理を頼みます。 あと、意外に面倒なのがJoy-Conの箱詰め!ちょうどよいサイズの箱がなかった!私が小学生の頃にDSが壊れた時は、任天堂から発送キットというのが送られてきて、それに入れて送ったらしいです。今はそれがないので、面倒になったと親が言っていました。あとはマザーブレインが任天堂修理センター宛てにコンビニから送ってくれました。 修理から帰ってきたJoy-Con
スポンサーリンク
修理費用は安いけど技術料ってのが高いんですね。それでも3台買いなおすより全然安い。なんかYouTubeに自分で部品交換する方法とかあるけどわたしには無理。しかしアナログスティック壊れすぎ・・・あたりが悪かったのか・・・😭 ということで、Switch Liteがほしいけど、コントローラーの耐久度が心配って話と、わたしが修理に出した時の記録でした。 Amazonで見かける修理キットを使うという手もありますが、保証対象外になっちゃいますし、失敗したときのことを考えると怖いので、やっぱり素直に修理に出すのが一番かなと思います🙂 \よろしければシェアお願いします/
この記事のURLとタイトルをコピーする
|
![]() めんまにゅーす管理人のめんまです。プロゲーミングチーム「Creatives」所属。このブログではゲームニュースを中心に今バズってる話題を紹介しています。詳しくはこちらにまとめてます。
LIKE お気に入り&物欲 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 コメント
結局FF16はFFブランド復活するほどの力はあったの? ← これ
ななし by
02/01 19:32
結局FF16はFFブランド復活するほどの力はあったの? ← これ ななし by 01/07 03:29 結局FF16はFFブランド復活するほどの力はあったの? ← これ ななっしー by 01/06 16:23 Switch2の値段いくらになると思いますか? ← これ ななし by 12/28 09:27 すごすぎ!TOP30全部Switchタイトル。年末任天堂無双な今週のゲームランキングが発表! ななし by 12/28 09:24 Switch2の値段いくらになると思いますか? ← これ ななし by 12/28 06:36 すごすぎ!TOP30全部Switchタイトル。年末任天堂無双な今週のゲームランキングが発表! スマホななし by 12/27 13:38 家庭用ゲームでも60fpsが求められるようになった理由 ← これ スマホななし by 12/07 23:28 家庭用ゲームでも60fpsが求められるようになった理由 ← これ スマホななし by 12/07 22:59 『こういうのでいいんだよ』グラフィック&良心的なお値段。『幻想水滸伝 II HDリマスター デュナン統一戦争』OP映像公開! ななし by 12/04 03:38 タグ APEX (24)
FE (17)
FF7 (23)
FFシリーズ (32)
PC (55)
PS4 (373)
PS5 (227)
Steam (320)
Switch (1030)
WEB (11)
Xbox (147)
お出かけスポット (12)
これはすごい (52)
どう森 (82)
アイドル (22)
イベント (15)
イラスト (9)
インディー (14)
グッズ (70)
ゲームレビュー (14)
ゲーム周辺機器 (27)
ゲーム売り上げ (181)
ゲーム業界 (18)
ゲーム音楽 (9)
スプラ (58)
スマホ (35)
セール・キャンペーン (60)
ゼルダ (51)
ドラクエ (42)
ニンダイ (25)
ペルソナ (13)
ポケモン (101)
マリオ (99)
モノづくり (13)
モンハン (55)
レトロゲーム (129)
任天堂 (42)
商品レビュー (14)
映画 (19)
本 (27)
格ゲー (50)
漫画アニメ (128)
芸能 (9)
雑感 (22)
食べ物 (13)
|
4件のコメント
ASH 2019年7月22日 10:44 AM
勉強になりました☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
匿名 2019年7月23日 4:37 PM
ジョイコン俺も左スティックおかしい
匿名 2019年7月23日 10:27 PM
ジョイコン左のスティックは修理に出しても必ずバカになるので自分で交換出来た方がいいですよ!
任天堂に修理に出すと片方2150円取られます。
Amazonでドライバーやピンセットのスティック2個セットが1300円程度で出て
います。
スティックのみなら2個で600円程度で出品されていますので修理に何回も出すことを考えると自分で交換した方がその差額でソフトが買える金額になってきます。
youtubeで交換手順を丁寧に解説してるチャンネルもありますので見ながら慎重にやれば失敗はしません!
分解なんて怖いと思うと思いますが一度やってみると構造は非常にシンプルで簡単だなとおもえる作りになっています。
保証期間が過ぎているのであれば勇気を持って自分で交換しましょう!
ハンダ等も使うこと無いので素人でも15分もあれば交換出来ます。
任天堂に送ると2週間は戻って来ませんよ。
匿名 2019年7月25日 11:34 PM
ジョイコン高いんだよなもっと安けりゃ気にせず買い直せるんだけどな
内容をご確認の上、投稿してください ※名前は必須ではありません。