ニッポン放送ポッドキャストで10月1日から配信中だった《ビジネスウォーズ ニンテンドーvsソニー》が全6話が終了。WEBで聞くことができるので紹介。
こういうのがあるとは知ってたけど全部終わってから紹介しようと思ってました。 BUSINESS WARS Nintendo vs SONYこのポッドキャストビジネスウォーズ ニンテンドーvsソニーは、1990年代のソニーと任天堂が開発していたプレイステーションを巡るビジネスウォーズを語ったドキュメンタリードラマ。 米国のWONDERYが制作したものを翻訳したものです。語り部(案内役)は、落語家の春風亭一之輔さん。10月1日 配信の第1話 「後ろから刺される」から11月5日 配信の第6話 「決戦」まで全6回放送されました。 WEBサイトの説明によると …
とのこと。初代プレステリアルタイム世代のゲーマーさんには興味ある内容だと思います。 任天堂派とソニー派なんかツイとかネットでも任天堂派とソニー派。なんかバチバチしてるのをたまに見かけます(バトルじゃなくて片方が片方を貶すみたいな)。なんでだろうと思ってたけど、ひょっとして一緒にプレステを開発していたことが原因? ポッドキャストのタイトルは第一回目が『後ろから刺される』となんとも過激💦。最初の5分くらいだけ聞いたけど(全部聞いてなくてすみません💦💦)プレステ開発者の名前とか出てきてなんかマニアックそうだなと思いました。 ちなみに第一話の概要は…
です。わたしはまだ生まれてません。というか初代のプレイステーションは実際に見たこともないけど、任天堂ソニーが共同開発してたって聞くとほんとびっくり。 あと、80年代のビデオゲームは『オタクの象徴』って書かれてるのもびっくりなんだけど…?ファミコンとか国民的ゲーム機だったのでは?🤔
大体一話30分なので、それが6話だからかなり聴きごたえありますね。ツイとかで感想さがすと「面白い」って反応が多いです。あと映画化したら面白そうとか。 以上、ポッドキャスト『任天堂 対 ソニー』の紹介でした😊 ・セガvs.任天堂 ゲームの未来を変えた覇権戦争(上) (早川書房) Kindle版 ・セガvs.任天堂 ゲームの未来を変えた覇権戦争(下) (早川書房) Kindle版 『ソニーvs任天堂』じゃなくて『SEGAvs任天堂』ってのもあるみたい Amazon
\よろしければシェアお願いします/
この記事のURLとタイトルをコピーする
|
めんまにゅーす管理人のめんまです。プロゲーミングチーム「Creatives」所属。このブログではゲームニュースを中心に今バズってる話題を紹介しています。詳しくはこちらにまとめてます。
LIKE お気に入り&物欲 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 コメント
なんと『よゐこのマリオでパーティ生活 前編』 がライブ配信&ゲストありで12月1日16時に配信決定
名無し by
12/01 22:16
体験版で判断できる良い時代だよね。 『真・三國無双 ORIGINS』ゲーム紹介トレーラーが公開中 ななっしー by 11/24 07:19 ゲームの難易度で『イージー』を選ぶやつは甘えだよな ← これ ななっしー by 11/23 07:19 【実話】父親が老眼でドラクエ3の購入を躊躇してるんだけど…。今週のゲームTOP10が発表! スマホななし by 11/22 19:37 【実話】父親が老眼でドラクエ3の購入を躊躇してるんだけど…。今週のゲームTOP10が発表! ななし by 11/22 17:05 【実話】父親が老眼でドラクエ3の購入を躊躇してるんだけど…。今週のゲームTOP10が発表! ななっしー by 11/22 11:04 【実話】父親が老眼でドラクエ3の購入を躊躇してるんだけど…。今週のゲームTOP10が発表! スマホななし by 11/22 10:32 かつてスクウェアが任天堂と全面戦争してたってマジ? ← このまとめおもしろかったです ガーゴイル by 11/08 19:50 Switch2、発表を焦らしすぎてハードルが爆上がりしてしまう ← これ ななっしー by 10/26 04:52 【画像】ドラクエ3リメイクってこういう感じでよかったんじゃないの? ← これ ななっしー by 10/21 06:09 タグ APEX (24)
FE (17)
FF7 (23)
FFシリーズ (32)
PC (55)
PS4 (372)
PS5 (226)
Steam (319)
Switch (1029)
WEB (11)
Xbox (146)
お出かけスポット (12)
これはすごい (52)
どう森 (82)
アイドル (22)
イベント (15)
イラスト (9)
インディー (14)
グッズ (70)
ゲームレビュー (14)
ゲーム周辺機器 (27)
ゲーム売り上げ (177)
ゲーム業界 (18)
ゲーム音楽 (9)
スプラ (58)
スマホ (35)
セール・キャンペーン (60)
ゼルダ (51)
ドラクエ (41)
ニンダイ (25)
ペルソナ (13)
ポケモン (101)
マリオ (99)
モノづくり (12)
モンハン (55)
レトロゲーム (129)
任天堂 (42)
商品レビュー (14)
映画 (18)
本 (27)
格ゲー (49)
漫画アニメ (128)
芸能 (9)
雑感 (21)
食べ物 (13)
|
1件のコメント
スマホななし 2020年11月18日 8:41 AM
〉80年代のビデオゲームは『オタクの象徴』って書かれてるのもびっくりなんだけど…?ファミコンとか国民的ゲーム機だったのでは?
80年代前半はゲーム以前にコンピューター自体が一般人にはアンダーグラウンドな物だったんですよ
一部の機械オタクが触ってる超高級品の怖い物ってイメージでした
だから任天堂は「ファミリー」コンピューターと名付けて、このコンピューターは怖くないですよ!ってイメージ戦略をしたわけです
内容をご確認の上、投稿してください ※名前は必須ではありません。