こんばんは。めんま(@gamemnm)です 最近目の酷使しすぎからの体調不良(眼精疲労からの頭痛みたいな)が起こっていて、目を休ませなきゃなーって思うことが増えました。 スマホよりも個人的にはパソコンのモニター見過ぎが原因だと思います(というか絶対そう)。動画編集・Vtuberモデル作成・どう森マイデザ作成とかパソコンのモニター凝視する作業が最近重なりすぎた。 で、元々モニターの明るさはかなり暗めにしてるんだけど、パソコンにもiPhoneみたいなダークモードがあるよと教わって、それを使ったらすっごく見やすくなったというか眩しくないと感じるようになったので紹介します。 アドオンでChromeのダークモード方法は、まずChromeのダークモードでインターネットの画面を黒にして、さらにWindowsのダークモードでWindows全体も黒にするって手順。これでほぼ全部真っ黒になります。 スポンサーリンクまずはChromeのアドオンでWEBページをダークモードにする方法を紹介。 Chromeアドオン DarkReaderまずアドオンの『DarkReader』をChromeに追加 追加したら、Chrome右上のDarkReaderのアイコンをクリック。 次にダークモードをONにする。これだけです。細かい設定もできるみたいだけどやってません。 DarkReader 使用前、使用後の比較では実際にアドオン使う前と使ったあとの画像比較。 使用前 使用後 どうですか?全然違いますね。オンにした時「黒くなった!黒くなったよ!」ってびっくりしちゃいました😊 ちなみに《めんまにゅーす》を見てみると… 使用前 使用後 うおお!!!別のページみたいな配色になってびっくり。ちょっと毒々しい?😅 次にWindowsの色もダークモードで黒にするスポンサーリンク 次にWindowsのダークモードでWindows全体を黒色にします。まずはデスクトップのなにもないところでマウスの右をクリック。《個人用設定》というのをクリック 左の《色》を選んで《色を選択する》部分を図のようにします。もしかしたらここって人によって状態が違うかも。 これでWindowsがダークモード(黒)になりました。黒いです!⤵⤵ これでもう一回Chrome見てみる。うおおお、全部真っ黒だ! 最後にというわけで、Chromeのアドオンを使ったダークモードと、Windowsのダークモード設定の方法を紹介しました。 ダークモードって本当に目に優しいの?ってのはハッキリは分からないけど、少なくともわたしは黒にしてから見やすくなったし(眩しさを感じなくなった)、目の疲れが軽減されたと思っています。 パソコンの画面が眩しいぜ!って人はダークモード試してみてください。以上です😊
\よろしければシェアお願いします/
この記事のURLとタイトルをコピーする
|
![]() めんまにゅーす管理人のめんまです。プロゲーミングチーム「Creatives」所属。このブログではゲームニュースを中心に今バズってる話題を紹介しています。詳しくはこちらにまとめてます。
LIKE お気に入り&物欲 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 コメント
結局FF16はFFブランド復活するほどの力はあったの? ← これ
ななし by
02/01 19:32
結局FF16はFFブランド復活するほどの力はあったの? ← これ ななし by 01/07 03:29 結局FF16はFFブランド復活するほどの力はあったの? ← これ ななっしー by 01/06 16:23 Switch2の値段いくらになると思いますか? ← これ ななし by 12/28 09:27 すごすぎ!TOP30全部Switchタイトル。年末任天堂無双な今週のゲームランキングが発表! ななし by 12/28 09:24 Switch2の値段いくらになると思いますか? ← これ ななし by 12/28 06:36 すごすぎ!TOP30全部Switchタイトル。年末任天堂無双な今週のゲームランキングが発表! スマホななし by 12/27 13:38 家庭用ゲームでも60fpsが求められるようになった理由 ← これ スマホななし by 12/07 23:28 家庭用ゲームでも60fpsが求められるようになった理由 ← これ スマホななし by 12/07 22:59 『こういうのでいいんだよ』グラフィック&良心的なお値段。『幻想水滸伝 II HDリマスター デュナン統一戦争』OP映像公開! ななし by 12/04 03:38 タグ APEX (24)
FE (17)
FF7 (23)
FFシリーズ (32)
PC (55)
PS4 (373)
PS5 (227)
Steam (320)
Switch (1030)
WEB (11)
Xbox (147)
お出かけスポット (12)
これはすごい (52)
どう森 (82)
アイドル (22)
イベント (15)
イラスト (9)
インディー (14)
グッズ (70)
ゲームレビュー (14)
ゲーム周辺機器 (27)
ゲーム売り上げ (181)
ゲーム業界 (18)
ゲーム音楽 (9)
スプラ (58)
スマホ (35)
セール・キャンペーン (60)
ゼルダ (51)
ドラクエ (42)
ニンダイ (25)
ペルソナ (13)
ポケモン (101)
マリオ (99)
モノづくり (13)
モンハン (55)
レトロゲーム (129)
任天堂 (42)
商品レビュー (14)
映画 (19)
本 (27)
格ゲー (50)
漫画アニメ (128)
芸能 (9)
雑感 (22)
食べ物 (13)
|
内容をご確認の上、投稿してください ※名前は必須ではありません。