めんまにゅーす > ネタ > 【衝撃】もうここまでくると実写じゃん『Unreal Engine 5』で描かれた日本の街並みがすごい
アニゲー速報  ワロタあんてな  哲学ニュースnwk


ツイなどでバズッていた『Unreal Engine 5で描かれた日本の街並みがすごい』という動画を紹介します。本当にすごいですよっ!

もう実写か!本物か!って感じです。

Unreal Engineとは?

スポンサーリンク

Unreal Engine(アンリアルエンジン、UE)は、Epic Gamesより開発されたゲームエンジン。最新版はUnreal Engine 5。


出典:Wikipedia

このロゴ↑↑。色んなゲームで見たことありますよね(特に洋ゲー)。これがUnreal Engineのロゴです。

ゲーム始まる前に、こういうロゴ飛ばせないかなーとか思ってたけどそんなにすごいものだったとは!。なんと最も成功したゲームエンジンととしてギネス記録にもなっているそうです。

ちなみにWikiから引用しました⤵

『Gears of War』シリーズ、『フォートナイト』、『Infinity Blade』はもちろんの事、同業他社が開発した『レインボーシックス』シリーズ、『レッドスティール』、『バイオショック』および『ミラーズエッジ』など多くのゲームで採用されている。

その他にも、NASAの宇宙飛行士訓練やウォルト・ディズニー・カンパニーの映画製作とテーマパークに利用されるなど様々なジャンルで使われ、「最も成功したビデオゲームエンジン」としてギネス世界記録にもなっている

引用元:Wikipediaより引用

少し前に、Unreal Engine 5で1200時間かけて作られた『ゼルダの伝説 時のオカリナ』のムービーをブログで紹介しましたが、

👇 Check!!

その映像もすごかったけど、今回の映像も凄いです。ゼルダのとは方向性が違うグラフィックで実写って感じ。

というか『Unreal Engine 5』ツールを使いこなすと、こんな本物と変わらない映像を再現できちゃうんだな~と驚きです。

あと、モデルは京都なのかなって思います。ただ、ところどころ『ん?』ってなる所(漢字とか)があるけど、それは作成者さんの個性というかチョイスでなんだろうなって。😊

ということで動画貼り⤵⤵

Japan – Unreal Engine 5 Cinematic Scene

もう、そのうち本物と区別がつかない位リアルなゲームがでてくるんでしょうね。(もうそれに近い感じはあるけど)

\よろしければシェアお願いします/

この記事のURLとタイトルをコピーする


スポンサーリンク スポンサーリンク

6件のコメント

  1. ななっしー 2022年8月14日 10:41 AM 《返信》

    全てが実写のゲームがいずれ現れると思っているが
    果たしてそのゲームは面白いのだろうか・・・
    なんて考える日もある。

  2. ななし 2022年8月14日 2:23 PM 《返信》

    ゲームでリアル風CGをアピールしたいならNOSTALGIC TRAINとかあのインディー系規模で十分だと思う
    オープンワールド系とかじゃ結局細かい所なんか見ないし手間と見返りが合わない問題は変わらん

  3. ななし 2022年8月14日 3:38 PM 《返信》

    Unreal Engineもunityも誰でも無料で使えるから
    ゲーム好きな人は一度経験してみるといい
    遊んだときの視野が変わるから

  4. ななし 2022年8月15日 8:09 AM 《返信》

    映像はスゴイけど490坪はUnreal

  5. ななし 2022年8月15日 5:58 PM 《返信》

    VRでやるなら良さそうだな。

  6. ななし 2022年8月17日 11:19 AM 《返信》

    ゲーム映像は実写レベルにする必要はないんだよなあ
    むしろ、しないのが正解まである

ななし へ返信する コメントをキャンセル

内容をご確認の上、投稿してください ※名前は必須ではありません。

めんまにゅーす

めんまにゅーす

めんまのゲーム部屋Twitter欲しいものリスト
めんまプロフィール
めんまにゅーす管理人のめんまです。プロゲーミングチーム「Creatives」所属。このブログではゲームニュースを中心に今バズってる話題を紹介しています。詳しくはこちらにまとめてます

LIKE

ポケモン、どう森、APEX
MHR、FF14、アイドルマンガ
お絵描き、お寿司、ラーメン

  • スポンサーリンク



  • お気に入り&物欲

    Amazonアソシエイト・プログラムの
    参加者です。

    コメント



  • タグ