114年間親しまれ、赤い缶でおなじみの『サクマ式ドロップス』の製造元が自主廃業します。そのニュース動画があったので紹介。 個人的にもこれはショック。久々にゲームじゃないニュース紹介です。 サクマ式ドロップスとは?「サクマ式ドロップス」は1908年(明治41年)に佐久間惣次郎商店(後の佐久間製菓株式会社)が発売した114年の歴史を持つドロップキャンディ。 佐久間製菓 サクマ式ドロップス(P) 1913年(大正2年)には缶入りでの発売を始めたそうです。それにしても114年ってすごすぎる…😲 なんかわたしが駄菓子屋で見た缶のデザインはアニメのキャラが描かれていたような気がする…(うろ覚え)。 サクマ式ドロップスの思い出『サクマ式ドロップス廃業』の話題はツイでもトレンドになっていて、個人的にも『えええ!』ってなりました。 11月9日の一行ニュースの中でも取り上げたけど話題なんだけど⤵⤵ 一日の終わりに、個別記事じゃ紹介しきれなかった気になるゲームニュースやバズッた話題を一行ニュースで紹介😊
そのあと今回紹介するニュース動画を見つけました。やっぱり動画で見るとすごく分かりやすい。物価上昇とかの影響とは言え残念です。 サクマ式ドロップスといえば、映画『火垂るの墓』でもお馴染みって書かれてるけど、映画は見たことないので分かりません。💦 ただ、幼稚園の頃に食べたのがすごく記憶に残ってます。色によって味が違って子供受けのよい飴だったなって思います。 この色は美味しいから好きとか、好きな味だけ最初に食べちゃって、あまり好きじゃない味(色)だけ残ったり😅 サクマ式ドロップス廃業 理由
ニュース動画を見てもやっぱり美味しそうだなって思いました。ちなみにAmazonで調べたけど赤い缶のは出てこなかった…🤔 もう食べられなくなるということで、その前にお店屋とかで見かけたら即買いしたいですね。
ということで動画貼り⤵⤵ 映画「火垂るの墓」でもお馴染み 赤色の缶のドロップ「佐久間製菓」が廃業へ114年間親しまれ、赤い缶でおなじみの「サクマ式ドロップス」の製造元が自主廃業します。JNNの取材に社長は、「異常な原材料高の中、値上げできなかった」と明かしました。 以上、サクマ式ドロップス廃業のニュース動画紹介でした。
Amazon
\よろしければシェアお願いします/
この記事のURLとタイトルをコピーする
|
![]() めんまにゅーす管理人のめんまです。スプラ2ウデマエX。APEXマスター。このブログではゲームニュースを中心に今バズってる話題を紹介しています。
LIKE お気に入り&物欲 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 コメント
SEGAっぽくない!って思った。ドリキャスのマラカスゲームがSwitchで蘇る!『サンバDEアミーゴ:パーティーセントラル 』PV公開
ななっしー by
06/02 15:04
SEGAっぽくない!って思った。ドリキャスのマラカスゲームがSwitchで蘇る!『サンバDEアミーゴ:パーティーセントラル 』PV公開 ななし by 06/02 13:53 女性向け新作ゲームが3位!! 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は3週連続1位! 今週のゲームTOP10 ななっしー by 06/02 12:42 桜井政博「任天堂の作品は最先端技術を使っていないが売れる。一体なぜなのか?」← これ… ななし by 06/02 03:40 可愛すぎ~~😍。粘土で『どうぶつの森バンド 作ってみた』動画。ボーカルはちゃちゃまる カービィげんしゃくしゃ by 06/01 19:19 可愛すぎ~~😍。粘土で『どうぶつの森バンド 作ってみた』動画。ボーカルはちゃちゃまる スマホななし by 06/01 19:16 可愛すぎ~~😍。粘土で『どうぶつの森バンド 作ってみた』動画。ボーカルはちゃちゃまる みんみん同士 by 06/01 19:15 可愛すぎ~~😍。粘土で『どうぶつの森バンド 作ってみた』動画。ボーカルはちゃちゃまる カービィげんしゃくしゃ by 06/01 19:14 可愛すぎ~~😍。粘土で『どうぶつの森バンド 作ってみた』動画。ボーカルはちゃちゃまる カービィ by 06/01 19:10 可愛すぎ~~😍。粘土で『どうぶつの森バンド 作ってみた』動画。ボーカルはちゃちゃまる スマホななし by 06/01 19:09 タグ APEX (24)
FE (17)
FF7 (22)
FFシリーズ (26)
PC (53)
PS4 (361)
PS5 (208)
Steam (303)
Switch (984)
WEB (11)
Xbox (137)
お出かけスポット (12)
これはすごい (51)
どう森 (82)
アイドル (22)
イベント (15)
イラスト (9)
インディー (12)
グッズ (69)
ゲームレビュー (14)
ゲーム周辺機器 (27)
ゲーム売り上げ (155)
ゲーム業界 (15)
ゲーム音楽 (8)
コスメ (7)
スプラ (54)
スマホ (35)
セール・キャンペーン (58)
ゼルダ (51)
ドラクエ (37)
ニンダイ (25)
ポケモン (100)
マリオ (88)
モノづくり (11)
モンハン (52)
レトロゲーム (110)
任天堂 (41)
商品レビュー (14)
映画 (18)
本 (27)
格ゲー (43)
漫画アニメ (112)
芸能 (9)
雑感 (21)
食べ物 (13)
|
7件のコメント
さくたん 2022年11月15日 7:43 PM
ニュースを聞いて僕もびっくりしました
小さい頃食べた記憶があります(うる覚えだけど
どの味も好きだったけど、
白色のハッカだけは、味がきついから外れでした笑
ななっしー 2022年11月16日 7:14 AM
サクマ式ドロップスは昔からよく舐めていた。
というより噛んでいた。
とにかく舐めないで噛んでしまうので買わなくなった。
私はハッカも好きだったけどなぁ。
ななし 2022年11月16日 8:50 AM
まあ廃業とかで急に惜しむのが馬鹿女ムーブで草、存在すら知らないやつもいるだろボケ
ななし 2022年11月16日 10:57 AM
朝から機嫌悪いな
ななし 2022年11月16日 12:33 PM
これ口にしたことあるかって言われたら無いんだよなぁ
サイズもでかいし、子供にあげれるかと言われたら気軽にあげれないしなぁ
ななし 2022年11月16日 12:41 PM
これも、転売ヤーが動くのか?
ななし 2022年11月16日 9:17 PM
なんか見た目が違くね?と思ったら
私が食べていたのは「サクマ式ドロップ」ではなく
「サクマドロップ」でした
緑の缶のやつね
内容をご確認の上、投稿してください ※名前は必須ではありません。