いまだにどんなゲームか分からない…。Switch版 幻影異聞録♯FE Encoreこんばんわ。めんま(@gamemnm)です。 明日(2020年1月17日)に発売される、Switch専用ソフト《幻影異聞録♯FE Encore》の新要素紹介映像が公開されたので紹介します。 というかこのタイミングでこの情報公開。本来ならニンダイでやる予定だったのでは?本当にニンダイあるの?とちょっぴり心配になっています。 Switch版 幻影異聞録♯FE Encoreとは?わたし、この《幻影異聞録♯FE Encore》というゲームについてなんですが、どんなゲームか全くわかってません💦、任天堂ファンにあるまじきです… WiiUで出てたのは知ってるけど、まずゲームタイトルの読み方も分かりませんでした。それでニンダイとかで紹介動画も見たんだけど、それでもさっぱり分かりませんでした💦。FEのキャラがアイドルみたいに踊ってるので「アイマスっぽいゲーム?」「それともSLG?」と、とにかく「???」でした。 でもって今現在もよくわかってないのでWikiで調べてみました。たぶんWiiU持ってなかった勢は、わたしと一緒で《幻影異聞録♯FE Encore》の事をよくわかってない人もいると思うので、この記事で知ってもらえると嬉しいです☺
だそうです。読み方は『げんえいいぶんろくシャープエフイーアンコール』。なかなか独特なタイトルですよね。そして「RPGなの!?」とびっくり。ゲーム内容についてはこう書かれています。
だそうです。なるほどなんとなくだけどやっとわかってスッキリ☺。けどFEシリーズをやってないとちょっとわかりにくいのかな?とにかく斬新なゲーム内容だなって思います。 「芸能活動」が要素に入ってるので、そこはアイマス大好きなわたしとしては楽しめそう。 今日公開された情報は「新規コラボコスチューム」ということで、『ペルソナ5』よりジョーカーのコラボコスチューム。『FE風花雪月』や『世界樹の迷宮X』、『真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY』とのコラボといった新要素。Twitterが盛り上がっています。
だけどスマブラSPもそうだったけど、ペルソナ5がそもそも任天堂のハードで出てないからあんまりよく分からないですよね。PSハード持ってない人には馴染みがない。 幻影異聞録♯FE Encore 新要素紹介映像スポンサーリンク Switch版ではかなり新要素が増えてるのが良いですね。特にロードがこんなに違うのかって驚き。戦闘も凝っててかっこいい。アイドルが戦闘してるみたいです笑 SwitchってWiiUからの移植タイトルは大成功してるイメージがあるけど、この《幻影異聞録♯FE Encore》はゲーム内容が独特なのでどれだけ売れるんだろうって気になります。全く読めませんね🤔。だけどWiiU版のゲーム評価はとても良いみたいですよ。 幻影異聞録♯FE Encore -Switch
posted with amazlet at 20.01.15
任天堂 (2020-01-17)
売り上げランキング: 19
この記事のURLとタイトルをコピーする
|
![]() めんまにゅーす管理人のめんまと申します。スプラ2ウデマエX。このブログではゲームニュースを中心に今バズってる話題を紹介しています。
LIKE これいいね Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 コメント
桃鉄の一位はいつまで続くんだろう?今週のゲーム売り上げTOP30が発表されました。
ななし by
01/18 02:29
桃鉄の一位はいつまで続くんだろう?今週のゲーム売り上げTOP30が発表されました。 スマホななし by 01/17 02:04 【感想】スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド 第2弾PV!どの場面を見ても楽しそう! ななし by 01/14 08:29 【感想】スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド 第2弾PV!どの場面を見ても楽しそう! スマホななし by 01/13 20:30 【感想】スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド 第2弾PV!どの場面を見ても楽しそう! スマホななし by 01/13 19:52 タグ dbd (4)
FE (4)
FF7 (16)
PC (15)
PS4 (118)
PS5 (8)
Steam (65)
Switch (384)
WEB (10)
Xbox (3)
お出かけスポット (8)
これはすごい (34)
どう森 (72)
アイドル (18)
イベント (11)
イラスト (7)
グッズ (58)
ゲームレビュー (13)
ゲーム周辺機器 (11)
ゲーム売り上げ (70)
ゲーム業界 (12)
コスメ (7)
スプラ (22)
スマホ (26)
セール・キャンペーン (37)
ゼルダ (30)
ソフトウェア (2)
ドラクエ (16)
ニンダイ (16)
ブログ (6)
ポケモン (59)
マザーブレイン (5)
マリオ (45)
モンハン (5)
レトロゲーム (39)
任天堂 (34)
商品レビュー (13)
映画 (5)
本 (23)
洋ゲー (5)
漫画アニメ (52)
芸能 (5)
趣味 (3)
雑感 (19)
食べ物 (7)
|
1件のコメント
すがりもの 2020年1月16日 1:15 PM
私は当時FEもアトラスゲーもよく知らないまま#FEを買って
おもしれーけどロードなげーけどおもしれー
と大変たのしく遊んだのでいまなにも知らなくても手にとって大丈夫。
ストーリーのノリが日曜朝のアニメっぽいと言われていて
そこが好き嫌い出そうです。
内容をご確認の上、投稿してください ※名前は必須ではありません。