OBSが重くてゲーム配信ガクガク。ツイでアドバイスとかくれた方ありがとうございました!症状が改善されたのでメモってことで記事にしておきます。 こういう時パソコン音痴だと焦りますね! 突然OBSが重くなり始めたスポンサーリンク なんか最近ゲーム配信してるとOBSが重かったんです。どのタイミングでそうなったのかは不明。OBS立ち上げた時からすでに少し重いんだけど、配信後半になるともっと重くなって、それでパソコン全体を巻き込んでしまう感じ。 なにが悪いか分からないけど、とりあえずOBSを終了すると治るんですよね。つまりパソコンが悪いんじゃなくてOBSが原因なんだなと。 OBSが重たい原因を調査いよいよ困って昨日ファザーに見てもらいました。そしたら30分もしないうちに解決。ボールペンの殴り書きみたいなメモ渡されたけど… ・PC起動速度異常なし(爆速) ・スタートアップ登録ソフト異常なし ・WindowsUpdate異常なし(最新の状態) ・ウイルスバスター異常なし(最新の状態) ・ドライブの空き容量全く問題なし ・ケースの中の埃 ←注意された。掃除してもらった。 ・OBSに問題あり。全然最新版じゃない。1年前のやつ。とりあえずアプデした とのこと。 つまりハッキリと「これが原因!」かどうかは分からないけど、OBSが古いバージョンだったのが悪かったみたい。最新版のOBSにしてもらったら嘘みたいに軽くなった。 というかずっとアプデしてなかったわたしが悪い。なんか他の実況者さんが『OBS新しくしたら調子悪いんだよね』って実況で喋ってたのが頭に残ってて、『そうなんだ』と思って、わたしOBSを一度もアプデしたことなかったんです😱 実際『OBSアプデしたら重くなった』とかよく聞くんですよね。あとOBSじゃないけど『ディスコ(Discord)のPC版が重い』ってのもよく聞く。ディスコ起動しながらのOBS使用は環境によって相当重いみたい。 ファザーには『Windowsのアプデなんかがそうだけど、最初は不具合出る可能性あるので様子見する人は多い。OBSもそうかもしれない。けど1年以上古いバージョンで放っておくのはどうかと』って言われました。💦 あと、録画したゲーム動画はすごくサイズが大きいので空き容量に注意しなさいとも言われました。容量の事は他の方もアドバイスくれました。 OBSの最新版告知を無視していたスポンサーリンク OBSって起動するとたまに「最新版あるよ!」って教えてくれるんですよね。だけど全部英語で書かれていて意味わからないし、さっき書いた実況者さんの発言が頭にあったので全部キャンセルしていたんです😱 なんかわたしがアプデ無視していた間に5,6回以上OBSのアプデがあったみたい💦。OBSは自動更新がないのでわたしはそれを全スルーしていたと…。 ちなみにChromeとか他によく使うソフトは勝手に自動更新されて最新版なので問題なかったみたい。 あとタスクバーにある『常駐ソフト』についても教えてもらった。タスクバーに常駐してるけど”表示されてない”ソフトがあって、それを表示する方法すらわかってなかった😱 つまりわたしは『Discord』使ってない時もタスクバーに格納?されているって知らなくて(隠れてて見えないから)、そこから終了できるって知らず、いちいち配信前にパソコン再起動してDiscordが起動してない状態にしてた(わかりにくくてすまん)。 タスクマネージャーから見ることできる『CPU使用率』も教えてもらいました。OBS重たいときにこれを見て確認しておけばよかった…! OBSが重たかった原因つまりOBSが重かった原因は『最新版にアプデしてなかったから』です。OBSが重たいなって思う人は、他の原因を探す前に、まずはOBSが最新版が確認してみましょう。 他にOBSと同時に『FaceRig』とか使ってる人は、FaceRig切った状態だと重くないか?とか、ひとつずつ検証してみればよいと思います。 ちなみに、今回かなり古いバージョンから最新版へと一気にアプデしたけど、設定はちゃんと残っていました。 他に、最新版なのに調子悪いとか、急にOBS調子悪くなったって人は、最終手段でOBSを再インストールするのという方法もあります。 ということで、少しずつパソコン覚えて、OBSの使い方もマスターしてきたつもりだったけどなんも分かっていなかった💦。これから少しずつ勉強します<(_ ちなみに最初に入れたソフト⤵⤵ PC歴は6年以上になりますが、ほぼYouTube専用だったのでほぼパソコンの知識はゼロ。「ハードディスク?SSD?インストール? なにそれ?といった感じです。USBメモリやSDカードは知っています(学校で買わされた)。そんな自分が
その他に『OBSの設定(ビットレート設定とか)で重い!』ってのがあるかもしれないけど、わたしは最初に設定してもらってからいじってないので、そこは関係ないかなって思ってました。 設定で重くなってる場合は、自分のPCのスペックにあわせた調整が必要みたい。そこはググればたくさんでてくるので参考にしてみてください。 とにかくOBSが重いな、調子悪いなと感じたら、まずは最新版かどうか確認しましょう! ※今回の記事はわたしのケースです。わたしの場合アプデで直ったけど、人によっては他の原因もあると思います。逆に最新版にしてから重いってい人もいると思います。その場合はネットで調べてみることをおすすめします。OBS関連の記事はほんとたくさんあります。 ・audio-technica オーディオテクニカ コンデンサーマイクロホン AT2020 動画配信・宅録・ポッドキャスト・実況・DTM 《Amazon》 Amazon
\よろしければシェアお願いします/
この記事のURLとタイトルをコピーする
|
![]() めんまにゅーす管理人のめんまです。プロゲーミングチーム「Creatives」所属。このブログではゲームニュースを中心に今バズってる話題を紹介しています。詳しくはこちらにまとめてます。
LIKE お気に入り&物欲 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。 コメント
結局FF16はFFブランド復活するほどの力はあったの? ← これ
ななし by
02/01 19:32
結局FF16はFFブランド復活するほどの力はあったの? ← これ ななし by 01/07 03:29 結局FF16はFFブランド復活するほどの力はあったの? ← これ ななっしー by 01/06 16:23 Switch2の値段いくらになると思いますか? ← これ ななし by 12/28 09:27 すごすぎ!TOP30全部Switchタイトル。年末任天堂無双な今週のゲームランキングが発表! ななし by 12/28 09:24 Switch2の値段いくらになると思いますか? ← これ ななし by 12/28 06:36 すごすぎ!TOP30全部Switchタイトル。年末任天堂無双な今週のゲームランキングが発表! スマホななし by 12/27 13:38 家庭用ゲームでも60fpsが求められるようになった理由 ← これ スマホななし by 12/07 23:28 家庭用ゲームでも60fpsが求められるようになった理由 ← これ スマホななし by 12/07 22:59 『こういうのでいいんだよ』グラフィック&良心的なお値段。『幻想水滸伝 II HDリマスター デュナン統一戦争』OP映像公開! ななし by 12/04 03:38 タグ APEX (24)
FE (17)
FF7 (23)
FFシリーズ (32)
PC (55)
PS4 (373)
PS5 (227)
Steam (320)
Switch (1030)
WEB (11)
Xbox (147)
お出かけスポット (12)
これはすごい (52)
どう森 (82)
アイドル (22)
イベント (15)
イラスト (9)
インディー (14)
グッズ (70)
ゲームレビュー (14)
ゲーム周辺機器 (27)
ゲーム売り上げ (181)
ゲーム業界 (18)
ゲーム音楽 (9)
スプラ (58)
スマホ (35)
セール・キャンペーン (60)
ゼルダ (51)
ドラクエ (42)
ニンダイ (25)
ペルソナ (13)
ポケモン (101)
マリオ (99)
モノづくり (13)
モンハン (55)
レトロゲーム (129)
任天堂 (42)
商品レビュー (14)
映画 (19)
本 (27)
格ゲー (50)
漫画アニメ (128)
芸能 (9)
雑感 (22)
食べ物 (13)
|
1件のコメント
スマホななし 2020年6月2日 8:29 PM
なるほど!参考にします\(^o^)/
内容をご確認の上、投稿してください ※名前は必須ではありません。